頭を酷使している方が多い今。
仕事、人間関係、家族の介護、これからのこと、家庭内のこと
小さなことでもいつのまにかストレスとなりご自分でも気づかないうちに『脳疲労』と呼ばれる状態になっている
目を開けていると 自然にたくさんの情報が瞬時にインプットされ
脳が情報の整理を行なっています。
『脳疲労』は 酸素や血流などが循環されにくくなり 頭が重だるい、ぼーっとしてスッキリしないなど不調として現れます。
この 『脳疲労』 = 脳ストレスを緩和したいですよね。
*ヘッドマッサージは頭の筋肉のコリをほぐすのが目的です。
なのでグッとくる強さで押す = 交感神経が優位になり、スポーツの後など気分が高揚して爽快感があります。
*ヘッドセラピーは筋肉をほぐすだけではなく
脳の血流・ホルモンのバランスを良くして気の流れを整える
脳ストレスを緩和するのが目的です。
頭とこころを柔らかくゆるめたいときはヘッドセラピー。
なのでやさしい圧とゆったりとしたリズムで行います
= 副交感神経が優位になり、気持ちが穏やかになります。
瞑想が心の状態を落ち着かせるのは 目を瞑り情報のシャットダウンをする
自分の内面をみつめる
この状態へ誘います。
じんわりと頭のコリを緩めることで 頭・首・肩・背中・顔の滞った老廃物の排出を促していきます。
自然治癒力がアップし、心と身体と自律神経に働きかけます。
水もオイルも使いませんのでお着替えも必要ありません。
ストレスが溜まってこころまで疲れているとき
脳の血流やホルモンバランスを整えたいときは
ヘッドセラピーがおすすめです。
ご予約状況はこちらからどうぞ。